コンテンツへスキップ

小海町北相木村南相木村中学校組合立小海中学校

「自学自習  思いやりの心」

  • Top
  • 学校概要
    • 校歌・生徒会歌・応援歌
    • アクセス
  • 教育方針
    • グランドデザイン
  • 学校の様子
    • 各表彰者
    • 部活動の歩み
    • ICT活用
  • お知らせ
    • 年間予定表・小海中だより
    • ダウンロード

投稿者: koumijhs-hp

修学旅行(3年生) ※写真アップロードしました

2023年4月11日 koumijhs-hp

3年生が修学旅行に出発しました。 中学校で初めての宿泊学習。2泊3日で奈良→京都の旅です。 初日の目

続きを読む

ペーパーアート展(小海町高原美術館)

2023年4月10日 koumijhs-hp

小海町高原美術館にて太田隆司さんのペーパーアート展が開催されております。 太田さんは、自動車のイラス

続きを読む

入学おめでとう

2023年4月6日 koumijhs-hp

34名の新入生が入学しました。 入学おめでとうございます。 小海町  黒澤 弘町長様北相木村 井出利

続きを読む

心あたたまる「3年生を送る会」

2023年3月14日 koumijhs-hp

13日(月)5校時に3年生を送る会が生徒会主催で行われました。クイズや3年生の3年間をスライドショー

続きを読む

SOSの出し方に関する教育 ~ KOUMIマン ~

2023年3月13日 koumijhs-hp

SOSの出し方に関する教育とは、命の大切さを実感できる教育の上に「社会において直面する可能性のある様

続きを読む

3学期スタート

2023年2月9日 koumijhs-hp

 校長講話より(一部抜粋) … 渡り鳥の中には、毎年同じ場所に飛来するくらい、目的地にかなり正確にた

続きを読む

2学期85日間を振り返って

2022年12月27日 koumijhs-hp

2学期終業式 校長講話より(一部を紹介) 2学期が終わります。みなさんにとって、この2学期はどんな2

続きを読む

第40回 清流祭 開催

2022年9月22日 koumijhs-hp

花 ~ 挑戦という種をまき、成功という大輪の花を咲かせよう ~  輝く姿、「感動」「充実感」いっぱい

続きを読む

2学期スタート

2022年8月22日 koumijhs-hp

始業式の校長講話より  主語は「私」 みなさんはどんな2学期を過ごして、どんな自分になりたいですか。

続きを読む

「自分のチャレンジをつなぐ」学習をめざして

2022年8月8日 koumijhs-hp

 1学期終業式の校長講話で「通知票の意味・見方」について取り上げました。一部を紹介します。  通知票

続きを読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 11 12 13 14 15 … 20 次の記事»
  • Top
  • 学校概要
    • 校歌・生徒会歌・応援歌
    • アクセス
  • 教育方針
    • グランドデザイン
  • 学校の様子
    • 各表彰者
    • 部活動の歩み
    • ICT活用
  • お知らせ
    • 年間予定表・小海中だより
    • ダウンロード

お知らせ
◇ 学校だより(最新号) はこちら
◇ R6冬季大会(中体連)の結果
◇ R6新人大会・演奏会の結果
◇ 相談窓口(外部)の紹介
◇ AI教材の導入について
◇ 治癒報告書のダウンロード

 

ログイン
WordPress Theme: Treville by ThemeZee.