コンテンツへスキップ

小海町北相木村南相木村中学校組合立小海中学校

「自学自習  思いやりの心」

  • Top
  • 学校概要
    • 校歌・生徒会歌・応援歌
    • アクセス
  • 教育方針
    • グランドデザイン
  • 学校の様子
    • 各表彰者
    • 部活動の歩み
    • ICT活用
  • お知らせ
    • 年間予定表・小海中だより
    • ダウンロード

投稿者: @koumijhs

職場体験に行ってきました(2学年)

2024年7月18日 @koumijhs

7月17日(水)18日(木)に職場体験にいきました。  今年の職場体験は、生徒一人一人が自分自身で事

続きを読む

地域巡り(1学年)

2024年7月17日 @koumijhs

7月17日に1学年は自分たちの住んでいる地域の名所を巡る「地域巡り」を行いました。 今年の地域巡りは

続きを読む

家庭科での浴衣体験(2学年)

2024年7月12日 @koumijhs

7月11日、12日に講師の先生を学校にお招きして浴衣体験をしました。 浴衣をもっている生徒は持参し、

続きを読む

進路講話(3学年)

2024年7月12日 @koumijhs

7月10日から12日の3日間、小海高校、佐久長聖高校、野沢南高校の先生におこしいただき、進路講話をし

続きを読む

生徒会花壇の花植え

2024年6月27日 @koumijhs

6月27日(木)の放課後に花を愛する会の方をお招きして、美化委員会で生徒会花壇の花植えをしました。

続きを読む

3町村長さんのお話を聞きました(2学年)

2024年6月26日 @koumijhs

6月26日(水)に、2学年のキャリア教育の一環として「3町村長と話そう」を開催しました。 小海町 町

続きを読む

いのちの学習 あかちゃん抱っこ(3学年)

2024年6月14日 @koumijhs

3学年の1クラスが「いのちの学習」として、あかちゃん抱っこ体験へ小海なかよし児童館へ行ってきました。

続きを読む

トレッキング(2学年)

2024年5月17日 @koumijhs

 身近な自然に親しみながら、学年内の交流を深めるために、南牧村の飯盛山にトレッキングに行きました。

続きを読む

修学旅行 3日目

2024年5月2日 @koumijhs

 3日目は、早朝より全員で清水寺へ出発。朝の京都の雰囲気を存分に味わうことができました。その後クラス

続きを読む

修学旅行 2日目

2024年5月2日 @koumijhs

 前日の長距離移動の疲れをものともせず、2日目の班別行動へ出かけていく生徒達。天気も味方して、過ごし

続きを読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 次の記事»
  • Top
  • 学校概要
    • 校歌・生徒会歌・応援歌
    • アクセス
  • 教育方針
    • グランドデザイン
  • 学校の様子
    • 各表彰者
    • 部活動の歩み
    • ICT活用
  • お知らせ
    • 年間予定表・小海中だより
    • ダウンロード

お知らせ
◇ 学校だより(最新号) はこちら
◇ R6冬季大会(中体連)の結果
◇ R6新人大会・演奏会の結果
◇ 相談窓口(外部)の紹介
◇ AI教材の導入について
◇ 治癒報告書のダウンロード

 

ログイン
WordPress Theme: Treville by ThemeZee.