コンテンツへスキップ

小海町北相木村南相木村中学校組合立小海中学校

「自学自習  思いやりの心」

  • Top
  • 学校概要
    • 校歌・生徒会歌・応援歌
    • アクセス
  • 教育方針
    • グランドデザイン
  • 学校の様子
    • 各表彰者
    • 部活動の歩み
    • ICT活用
  • お知らせ
    • 年間予定表・小海中だより
    • ダウンロード

カテゴリー: 学校の様子

県中スケート大会 男子総合優勝

2022年1月13日 koumijhs-hp

本校スケート部が長野県中学校総合体育大会 スケート男子団体において総合優勝を果たしました。8名の部員

続きを読む

3学期がはじまりました

2022年1月13日 koumijhs-hp

令和4年、2022年が始まりました。感染症対策のため、テレビ放送で始業式を行いました。3学期は46日

続きを読む

2学期終業式 ④

2022年1月5日 koumijhs-hp

校長講話より 2学期が終わります。みなさんにとって、この2学期はどんな2学期でしたか。 「今年の漢字

続きを読む

2学期終業式 ③

2022年1月5日 koumijhs-hp

3学年代表生徒の所感より 僕が2学期に心に残ったことは3つあります。清流祭、修学旅行、そして学習です

続きを読む

2学期終業式 ②

2022年1月5日 koumijhs-hp

2学年代表生徒の所感より 二学期になり、清流祭、新人戦、生徒会役員選挙など、たくさんの出来事がありま

続きを読む

2学期終業式 ①

2022年1月5日 koumijhs-hp

87日間の2学期が終業しました。1年間の中で最も長い2学期にはさまざまな活動や行事が実施されました。

続きを読む

福祉体験授業 3学年

2021年12月17日 koumijhs-hp

「車椅子で校内外をめぐることで、安全面や生活のしやすさ・しづらさを知り、お互いに助け合って生きていく

続きを読む

小海町高原美術館にて

2021年12月17日 koumijhs-hp

美術の学習で鑑賞をテーマにした授業を行いました。授業会場は小海町高原美術館です。今回は1年生ですが、

続きを読む

生徒集会 「以心伝心ゲーム」

2021年12月8日 koumijhs-hp

生徒集会で全校対話活動として「以心伝心ゲーム」が行われました。5~6人のグループになって、提示された

続きを読む

みんながつながり ひとつの輝きへ ~ 生徒総会・引継ぎ会 ~

2021年12月8日 koumijhs-hp

3年生を中心とした生徒会としては最後の生徒総会でした。「太陽 みんながつながり ひとつの輝きへ」のス

続きを読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 18 19 20 21 22 23 次の記事»
  • Top
  • 学校概要
    • 校歌・生徒会歌・応援歌
    • アクセス
  • 教育方針
    • グランドデザイン
  • 学校の様子
    • 各表彰者
    • 部活動の歩み
    • ICT活用
  • お知らせ
    • 年間予定表・小海中だより
    • ダウンロード

お知らせ
◇ 学校だより(最新号) はこちら
◇ R6冬季大会(中体連)の結果
◇ R6新人大会・演奏会の結果
◇ 相談窓口(外部)の紹介
◇ AI教材の導入について
◇ 治癒報告書のダウンロード

 

ログイン
WordPress Theme: Treville by ThemeZee.